2011年01月の記事 | クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード

クラシック音楽を楽しむアマデウスレコード

http://amadeusrecord.net/
アマデウスレコードのサイトは上記アドレスへ移行しています。
音楽をキアロしませんか?
クラシック音楽に限りません。
音楽についてのあなたの謎を教えて下さい。

今日の売れ筋アイテム

スポンサーサイト

2023.05.24 Wednesday
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Creative Commons License
    This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


    - | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

    世界の名盤を半額で アナログ・オリジナル盤を聴きませんか セールは土、日、月曜日の3日間

    2011.01.29 Saturday 14:16
    0

      世界の名盤を半額で

      1月31日まで大セール。

      対象は全品。総てアナログ・オリジナル盤です。

      オーダーはメールで2011年1月31日、23時まで受け付けます。

      ご購入希望はこちらまで http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

      ※リスト更新しました。

      レコード・リスト

      ご注文、お尋ねの際は、レーベル、レコード番号だけではなくて、演奏家名も一緒に明記して頂けると助かります。

       

      <====== 半額セール 表記価格から50%OFF 

      ※レーベル/レコード番号/演奏家/曲名/価格 ======>

      在庫一覧 2011年1月29日土曜日、午前8時現在

      ■交響曲

      1. 独DG/2531 335/カール・ベーム指揮ウィーン・フィル/モーツァルト:交響曲No.29,No.35,フリーメーソンのための葬送音楽/ブルーリングラベル/6,300円(送料+税込)
      2. チェコSUPRAPHON/1110-3891/2ZA/ヴァーツラフ・ノイマン指揮チェコ・フィル/マーラー:交響曲No.9/ブルーラベル/9,450円(送料+税込)
      3. 独DG/SLPM-138 658/エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィル/チャイコフスキー:交響曲No.5/チューリップ・ラベル/8,400円(送料+税込)
      4. 独DG/2530 796/カルロス・クライバー指揮ウィーン・フィル/ベートーヴェン:交響曲No.7/ブルーリングラベル/6,300円(送料+税込)
      5. 英DECCA/SXL-6329/ハンス・シュミット=イッセルシュテット指揮ウィーン・フィル/ベートーヴェン:交響曲No.6「田園」/ラージラベル/9,450円(送料+税込)
      6. 米LONDON/LL-1527/8/ハンス・クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィル/ブルックナー:交響曲No.5、ワーグナー:夜明けとジークフリートのラインへの旅、ジークフリート牧歌/外ミゾffrrラージラベル/15,750円(送料+税込)
      7. 独DG/410 862-2/ジュゼッペ・シノーポリ指揮フィルハーモニア管弦楽団/シューベルト:未完成、メンデルスゾーン:イタリア/ブルーリングラベル/6,300円(送料+税込)
      8. 米COLUMBIA/ML-5125/ブラームス:交響曲No.2/ブルーノ・ワルター指揮ニューヨーク・フィル/6EYEラベル/7,350円(送料+税込)
      9. チェコSUPRAPHON/SUAST-50774/カレル・アンチェル指揮チェコ・フィル/ブラームス:交響曲No.2/レッド・ラベル/7,350円(送料+税込)
      10. 米COLUMBIA/MS6160/ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団/チャイコフスキー:交響曲No.6「悲愴」/6EYEラベル/6,300円(送料+税込)
      11. 英EMI CLASSICS FOR PLEASURE/CFP-103/グィド・カンテルリ/ベートーヴェン:交響曲No.7/ステレオ録音/6,300円(送料+税込)
      12. 英DECCA/SXL-6027/エルネスト・アンセルメ/サン・サーンス:交響曲No.3「オルガン」/ラージ・ラベル/15,750円(送料+税込)
      13. 英EMI/ASD2856/サー・エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィル/シューベルト:交響曲No.9「グレート」/4,200円(送料+税込)
      14. 米RCA/LHMV-13/グィド・カンテルリ指揮フィルハーモニア/シューマン:交響曲No.4/9,450円(送料+税込)
      15. 米DELOS/DMS3016/ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団/チャイコフスキー:交響曲No.6/5,250円(送料+税込)
      16. 米EPIC/BC1026/セル指揮クリーヴランド管弦楽団/ドヴォルザーク:交響曲No.9「新世界」/8,400円(送料+税込)
      17. 米COLUMBIA/MS6897/セル指揮クリーヴランド管弦楽団/ブルックナー:交響曲No.3/8,400円(送料+税込)
      18. 英LEOPOLD STOKOWSKI/番号無し/レオポルド・ストコフスキー指揮ハリウッドボウル交響楽団/チャイコフスキー:交響曲No.6「悲愴」/6,300円(送料+税込)
      19. 米WESTMINSTER/WST-1406/ルネ・レイボヴィッツ指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団/ベルリオーズ:幻想交響曲/7,350円(送料+税込)
      20. 米CAPITOL/P8224/ウィリアム・スタインバーグ指揮ピッツバーグ交響楽団/マーラー:交響曲No.1「巨人」/3,990円(送料+税込)
      21. 米WESTMINSTER/XWN-2229/ヘルマン・シェルヘン指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団/マーラー:交響曲No.2「復活」/9,450円(送料+税込)
      22. 米WESTMINSTER/W-LAB7040/エードリアン・ボールト指揮フィルハーモニック/プロムナード管弦楽団/メンデルスゾーン:交響曲No.3/7,350円(送料+税込)
      23. 米WESTMINSTER/WL5096/ヘルマン・シェルヘン指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団/チャイコフスキー:交響曲No.4/3,990円(送料+税込)
      24. 米RCA/LSC3061/エーリッヒ・ラインスドルフ指揮ボストン交響楽団/プロコフィエフ:交響曲No.2、キージェ中尉/6,300円(送料+税込)
      25. 蘭PHILIPS/6700040/オイゲン・ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/ベートーヴェン:交響曲No.9「合唱」/10,500円(送料+税込)
      26. 米RCA/LM1068/ディミトリー・ミトロプーロス指揮ミネアポリス交響楽団/ラフマニノフ:交響曲No.2/3,150円(送料+税込)
      27. 米RCA/LSC7031/エーリッヒ・ラインスドルフ指揮ボストン交響楽団/マーラー:交響曲No.5、ベルク:ヴォツェック・ハイライト/8,400円(送料+税込)
      28. 米COLUMBIA/MS6160/ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団/チャイコフスキー:交響曲No.6「悲愴」/5,250円(送料+税込)
      29. 米COLUMBIA/MS39359/クラウディオ・アバド指揮シカゴ交響楽団/チャイコフスキー:交響曲No.2「小ロシア」/5,250円(送料+税込)
      30. 米RCA/LSC-2216/フリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団/チャイコフスキー:交響曲No.6「悲愴」/8,400円(送料+税込)
      31. 米LONDON/CS6027/ヨゼフ・クリップス指揮ウィーン・フィル/ハイドン:交響曲No.94「驚愕」、No.99/8,400円(送料+税込)
      32. 英EMI/SXLP-30061/パウル・クレツキ指揮ザ・フィルハーモニア/シベリウス:交響曲No.2/6,300円(送料+税込)
      33. DG/SLPM138967/オイゲン・ヨッフム指揮バイエルン放送交響楽団/ブルックナー:交響曲No.5/8,400円(送料+税込)
      34. 英DECCA/D39D4/ロリン・マゼール指揮クリーヴランド管弦楽団/ブラームス:交響曲全集、悲劇的序曲/12,600円(送料+税込)
      35. DG/2707107/カラヤン指揮ベルリン・フィル/ブルックナー:交響曲No.7、ワーグナー:ジークフリート牧歌/7,875円(送料+税込)
      36. 米COLUMBIA/MS6201/イゴール・マルケヴィッチ指揮ベルリン・フィルハーモニー/チャイコフスキー:交響曲No.6「悲愴」/8,400円(送料+税込)
      37. DG/SLPM138823/オイゲン・ヨッフム指揮ベルリン・フィル/ハイドン:交響曲No.88、No.98/8,400円(送料+税込)
      38. 英DECCA/SXL6027/エルネスト・アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団/サン・サーンス:交響曲No.3/15,750円(送料+税込)
      39. 英DECCA/SDD153/ヨゼフ・クリップス指揮ロンドン交響楽団/シューベルト:交響曲No.9「グレート」/8,400円(送料+税込)
      40. 英HMV/ALP1152/グィド・カンテルリ指揮フィルハーモニア管弦楽団/ブラームス:交響曲No.1/9,450円(送料+税込)
      41. 米COLUMBIA/ブルーノ・ワルター指揮ニューヨーク・フィル/ブラームス:交響曲No.2/7,350円(送料+税込)
      42. DG/2531312/レナード・バーンスタイン指揮ウィーン・フィル/ベートーヴェン:交響曲No.6「田園」/6,300円(送料+税込)
      43. 加RCA/LSC-2297/シャルル・ミュンシュ指揮ボストン交響楽団/ブラームス:交響曲No.4/5,250円(送料+税込)
      44. DG/2530516/カルロス・クライバー指揮ウィーン・フィル/ベートーヴェン:運命/ブルーリング・ラベル/9,450円(送料+税込)
      45. 英PHILIPS/SAL3667/ジョージ・セル指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/ベートーヴェン:運命、モーツァルト:交響曲No.34/あずき色ラベル/9,450円(送料+税込)
      46. 英DECCA/SET601/ゲオルグ・ショルティ指揮ウィーン・フィル/R.シュトラウス:英雄の生涯/スモール・ラベル(1stラベル)/8,400円(送料+税込)
      47. 英COLUMBIA/33CX1940/クレンペラー指揮フィルハーモニア・オーケストラ/ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲、プルチネラ/セミ・サークル・ラベル、1stラベル/6,300円(送料+税込)
      48. 英DECCA/SDD145/マーク/メンデルスゾーン:スコットランド交響曲/15,750円(送料+税込)
      49. 英EMI/ASD2563/クレンペラー/ベートーヴェン:交響曲No.4、エグモントの音楽/8,400円(送料+税込)
      50. DG/SLPM138806/カラヤン、ベルリン・フィル/ベートーヴェン:交響曲No.7/8,400円(送料+税込)
      51. DG/2530894/ベーム、ウィーン・フィル/ブラームス:交響曲No.4/6,300円(送料+税込)
      52. DG/2530992/ベーム、ウィーン・フィル/ブラームス:交響曲No.3、アルト・ラプソディー/ブルーリングラベル/4,200円(送料+税込)
      53. DG/2531136/カラヤン/モーツアルト:交響曲No.32,No.35《ハフナー》,No.36《リンツ》/6,300円(送料+税込)
      54. DG/2531313/バーンスタイン、ウィーン・フィル/ベートーヴェン:交響曲No.7/6,300円(送料+税込)
      55. 米RCA/LSC2228/ミュンシュ/ベルリオーズ:イタリアのハロルド/8,400円(送料+税込)
      56. 米COLUMBIA/M2S-675/バーンスタイン、ニューヨーク・フィル/マーラー:交響曲No.3/12,600円(送料+税込)
      57. 英CBS/SBRG-72058/ブルーノ・ワルター指揮コロンビア交響楽団/ベートーヴェン:交響曲No.4、No.5/9,450円(送料+税込)
      58. 英CBS/SBRG72091/ワルター/ブラームス:交響曲No.4/9,450円(送料+税込)
      59. 英PHILIPS/6856003/ピエール・モントゥー指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ/ベートーヴェン:英雄/12,600円(送料+税込)

       

      ■管弦楽曲

      1. 独ELECTROLA/E90023/ウィルヘルム・フルトヴェングラー指揮ウィーン・フィル/ワーグナー:序曲、前奏曲集/レッド・ラベル/9,450円(送料+税込)
      2. 独DG/2530 559/クラウディオ・アバド指揮ロンドン交響楽団/ロッシーニ:序曲集/ブルーリングラベル/4,200円(送料+税込)
      3. 英PHILIPS/SABL-221/ベルナルト・ハイティンク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/ラヴェル:ダフニスとクロエ組曲No.2,亡き王女のためのパヴァーヌ、道化師の朝の歌、スペイン狂詩曲/Hi-Fi STEREOラベル/9,450円(送料+税込)
      4. 米MERCURY/SR-90199/アンタル・ドラティ指揮フィルハーモニア・フンガリカ/レスピーギ:リュートのための古い歌と舞曲/カラーバック、ミゾ有りえび茶ラベル/18,900円(送料+税込)
      5. 米COLUMBIA/MS-6587/ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団/レスピーギ:ローマの泉、ローマの松、ローマの祭り/2EYEラベル/5,250円(送料+税込)
      6. 英EMI/ASD3071/サー・エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィル/ワーグナー:管弦楽曲集/モノクロ切手ラベル/8,400円(送料+税込)
      7. 仏CONCERT HALL/SMS-2761/シャルル・ミュンシュ、ピエール・モントゥー/ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲、スメタナ:モルダウ、ベートーヴェン:プロメテウスの創造物序曲/ボロディン:ダッタン人の踊り/あずき色ラベル/6,300円(送料+税込)
      8. 英DECCA/SXL6409/イシュトヴァン・ケルテス指揮ロンドン交響楽団/モーツァルト:フリーメーソンのための葬送音楽全曲/ED-4ラベル/5,250円(送料+税込)
      9. 蘭PHILIPS/412-067-1/キリル・コンドラシン指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団/ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ、ガーシュウィン:パリのアメリカ人/6,300円(送料+税込)
      10. 米COLUMBIA/ML5004/ブルーノ・ワルター指揮コロンビア交響楽団/モーツァルト「ミラベルの庭園にて」/7,350円(送料+税込)
      11. 英EMI/ASD2497/シャルル・ミュンシュ指揮パリ管弦楽団/ラヴェル:ボレロ、ダフニスとクロエ組曲No.2、亡き王女のためのパヴァーヌ、スペイン狂詩曲/12,600円(送料+税込)
      12. 英LYLITA/SRCS31/エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィル/ジョン・アイルランド:ロンドン序曲、ザ・ホーリー・ボーイ、コンチェルト・パストラーレ/3,990円(送料+税込)
      13. 英EMI/ASD2450/ジョルジュ・プレートル指揮パリ管弦楽団/プーランク:シンフォニエッタ、フランス組曲、2つの行進曲と間奏曲、エッフェル塔の花嫁花婿のための音楽/5,250円(送料+税込)
      14. 英LYLITA/SRCS-50/アーサー・ブリス指揮ロンドン交響楽団、ウィリアム・ウォルトン指揮ロンドン・フィル他/ホルスト:日本組曲、ブリス:メレ幻想曲、ウォルトン:子どものための音楽 ほか/3,990円(送料+税込)
      15. 米LONDON/CS6031/エルネスト・アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団/ストラヴィンスキー:春の祭典/12,600円(送料+税込)
      16. 米COLUMBIA/ML4700/ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団/ムソルグスキー:展覧会の絵、ストラヴィンスキー:火の鳥組曲/4,725円(送料+税込)
      17. 英COLUMBIA/ALP-1251/ラファエル・クーベリック指揮シカゴ交響楽団/ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容、シェーンベルク:オーケストラのための5つの小品/4,200円(送料+税込)
      18. 米LONDON/CS-6211/カラヤン指揮ウィーン・フィル/R・シュトラウス:死と変容、ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら、7つのヴェールの踊り/8,400円(送料+税込)
      19. 仏PHILIPS/6500321/ピーター・ユスティノフ、ジャン=マリー・フェルテ、アンヌ・トニエッティ他、イゴール・マルケヴィッチ指揮アンサンブル・ド・ソリスト/ストラヴィンスキー:兵士の物語/8,400円(送料+税込)
      20. 米RCA/LSC-2374/ライナー指揮シカゴ交響楽団/バルトーク:弦、打楽器、チェレスタのための音楽、ハンガリーの風景/8,400円(送料+税込)
      21. 英EMI/ASD2613/ジョン・バルビローリ指揮ロンドン交響楽団/R・シュトラウス:英雄の生涯/8,400円(送料+税込)
      22. 米MERCURY/SR90202/アンタル・ドラティ指揮ミネアポリス交響楽団/R・シュトラウス:ドン・ファン、死と変容/8,400円(送料+税込)
      23. DG/413-209-1/クラウディオ・アバド指揮ロンドン交響楽団/ストラヴィンスキー:春の祭典、ペトルーシュカ、火の鳥/6,300円(送料+税込)
      24. 米LONDON/CS-6009/エルネスト・アンセルメ指揮スイス・ロマンド管弦楽団/ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ/15,750円(送料+税込)
      25. 英DECCA/SXL6912/ホルスト・シュタイン指揮スイス・ロマンド管弦楽団/シベリウス:ペレアスとメリザンド、テンペスト/5,250円(送料+税込)
      26. 英COLUMBIA/SAX2432/カラヤン指揮ベルリン・フィル/バルトーク:弦、打楽器、チェレスタのための音楽、ヒンデミット:画家マチス/12,600円(送料+税込)
      27. 米TELARC/10048/レナード・スラットキン指揮セントルイス交響楽団/ビゼー:カルメン組曲、グリーグ:ペールギュント組曲/6,300円(送料+税込)
      28. 米LONDON/CS-6522/クラウディオ・アバド指揮ロンドン交響楽団/プロコフィエフ:ロミオとジュリエット、道化師/5,250円(送料+税込)
      29. 独ETERNA/725045/オトゥマール・スィトナー指揮シュターツカペレ・ドレスデン/ベートーヴェン:序曲集/6,300円(送料+税込)
      30. DG/2530082/カール・ベーム指揮ベルリン・フィル/モーツァルト:ポストホルン・セレナーデ、セレナータ・ノットゥルナ/ブルーリング・ラベル(1stラベル)/6,300円(送料+税込)
      31. 米RCA/LSC2568/シャルル・ミュンシュ指揮ボストン交響楽団/ラヴェル:ダフニスとクロエ全曲/シェード・ドッグ・ラベル、1stラベル/12,600円(送料、税込み)(送料+税込)
      32. DG/2530082/ベーム、ベルリン・フィル/モーツアルト:ポストホルン・セレナーデ/5,250円(送料+税込)
      33. DG/2531146/カラヤン/ウェーベルン:パッサカリア、6つの管弦楽の小品、シンフォニー/7,350円(送料+税込)
      34. DG/2531214/ベーム/ワーグナー:序曲、前奏曲集/7,350円(送料+税込)
      35. 英DECCA/PFS4048/スタンリー・ブラック/ラヴェル:ボレロ、ボロディン:ダッタン人の踊り/5,250円(送料+税込)
      36. 英DECCA/PFS4116/ストコフスキー/ワーグナー:ニーベルングの指環からの管弦楽曲集/7,350円(送料+税込)
      37. DG/2532068/カラヤン、ベルリン・フィル/グリーグ:ペール・ギュント組曲、シベリウス:ペレアスとメリザンド/ブルーリングラベル/7,350円(送料+税込)
      38. DG/4137551/カラヤン、ベルリン・フィル/シベリウス:フィンランディア、トゥオネラの白鳥、悲しきワルツ、タピオラ/8,400円(送料+税込)
      39. 米LONDON/CS6236/セル/ヘンデル:水上の音楽、王宮の花火の音楽/5,250円(送料+税込)
      40. 英EMI/SAX2378/カラヤン/ロッシーニ:序曲集/9,450円(送料+税込)
      41. 英DECCA/SET601/ショルティ/R.シュトラウス:英雄の生涯/8,400円(送料+税込)
      42. 英DECCA/SET622/ショルティ/コンダクツ・ミュージック・フロム・カルメン、エフゲーニ・オネーギン、イーゴリ公/スモールラベル/5,250円(送料+税込)
      43. 英DECCA/SXL6401/ケルテス/レスピーギ:ローマの松、ローマの噴水、鳥/9,450円(送料+税込)

       

      ■協奏曲

      1. 米COLUMBIA/MS-6277/アイザック・スターン、ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団/バルトーク:ヴァイオリン協奏曲No.1、ヴィオッティ:ヴァイオリン協奏曲No.22/ミゾ有り、6EYEラベル/3,990円(送料+税込)
      2. 米COLUMBIA/MS-6578/ジノ・フランチェスカッティ/メンデルスゾーン、チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲/2EYEラベル/5,250円(送料+税込)
      3. 米RCA/LSC-2129/ヤッシャ・ハイフェッツ、フリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団/チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲/ミゾ有り、ホワイトドッグラベル/5,250円(送料+税込)
      4. 米MERCURY/ヨゼフ・シゲティ、アンタル・ドラティ指揮ロンドン交響楽団/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲/ミゾ有り、ヴェンダーラベル/9,450円(送料+税込)
      5. 独DG/SLPM139349/マルタ・アルゲリッチ、クラウディオ・アバド指揮ベルリン・フィル/プロコフィエフ、ラヴェル:ピアノ協奏曲/18,900円(送料+税込)
      6. 独DG/618 670/クララ・ハスキル、ルドルフ・バウムガルトナー指揮ルツェルン祝祭管弦楽団/モーツァルト:ピアノ協奏曲No.13、ピアノ・ソナタNo.2、ああお母さんに聞いてによる12の変奏曲(キラキラ星変奏曲)/重量盤/8,400円(送料+税込)
      7. 米LONDON/LL-1486/ミッシャ・エルマン、エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィル/ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲No.1、ヴィエニアフスキー:ヴァイオリン協奏曲No.2/ffrrラージラベル/8,400円(送料+税込)
      8. 米ANGEL/35243/ダヴィッド・オイストラフ/ブルッフ、プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲No.1/カッサンドル工房/7,350円(送料+税込)
      9. 英PHILIPS/GBL-5511/シモン・ゴールドベルク指揮オランダ室内管弦楽団/バッハ:ブランデンブルク協奏曲/あずき色ラベル/10,500円(送料+税込)
      10. 英HELIODOR/89804/ヨハンナ・マルツィ/ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲、スケルツォ・カプリチオーソ/9,450円(送料+税込)
      11. 米COLUMBIA/ML-4575/ジノ・フランチェスカッティ/ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲、ベートーヴェン:2つのロマンス/6EYEラベル/6,300円(送料+税込)
      12. 蘭PHILIPS/6500 530/ヘンリク・シェリング/ブラームス:ヴァイオリン協奏曲/レッド・ラベル/4,200円(送料+税込)
      13. DG/SLPM138930/クリスチャン・フェラス(ヴァイオリン)、カラヤン指揮ベルリン・フィル/ブラームス:ヴァイオリン協奏曲/赤ステ、チューリップ・ラベル/8,400円(送料+税込)
      14. 英DECCA/PFS4345/リッチ/チャイコフスキー、メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲/6,300円(送料+税込)
      15. 仏ERATO/STU71164/アモイヤル/ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲No.1、グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲/7,350円(送料+税込)
      16. DG/SLPM139463/シュナイダーハン/モーツアルト:ヴァイオリン協奏曲No.4,5/12,600円(送料+税込)
      17. 英EMI/ASD3452/ロストロポーヴィッチ、ジュリーニ/ドヴォルザーク:チェロ協奏曲/8,400円(送料+税込)
      18. DG/SLPM138111/アンダ/バルトーク:ピアノ協奏曲No.2,No.3/9,450円(送料+税込)
      19. CBS/SR90419/シゲティ/プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲、ストラヴィンスキー:デュオ・コンチェルタンテ/9,450円(送料+税込)
      20. CBS/76584/ペライア/モーツアルト:ピアノ協奏曲No.9,No.21/5,250円(送料+税込)
      21. CBS/MS7294/グレン・グールド、ウラディミール・ゴルシュマン指揮コロンビア交響楽団/バッハ:チェンバロ協奏曲/2EYEラベル(1stラベル)、スタンパー3A-2D/4,725円(送料+税込)
      22. DG/2530791/ポリーニ、ベーム/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲No.4/7,350円(送料+税込)
      23. DG/2530790/ポリーニ、アバド/ブラームス:ピアノ協奏曲No.2/7,350円(送料+税込)
      24. DG/2530716/ポリーニ、ベーム/モーツアルト:ピアノ協奏曲No.19,No.23/6,300円(送料+税込)
      25. DG/2531208/イエペス/ロドリーゴ:アランフェス協奏曲、マドリガル協奏曲/7,350円(送料+税込)
      26. DG/2532080/パールマン/モーツアルト:ヴァイオリン協奏曲No.4、No.5/5,250円(送料+税込)
      27. 米ANGEL/35168/サンソン・フランソワ、ツィピーヌ指揮パリ管弦楽団/ショパン:ピアノ協奏曲No.1、リスト:ピアノ協奏曲No.1/6,300円(送料+税込)
      28. 独DG/SLPM-138755/ピエール・フルニエ、セル指揮ベルリン・フィル/ドヴォルザーク:チェロ協奏曲/9,450円(送料+税込)
      29. 蘭PHILIPS/9500407/アッカルド、マズア指揮ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲/5,250円(送料+税込)
      30. 仏ERATO/STU-70803/ピエール・アモワイヤル、テオドール・グシュルバウアー指揮バンベルグ交響楽団/メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、フィンガルの洞窟、美しいメルジーネの物語序曲/5,250円(送料+税込)
      31. 英EMI/ASD-2906/ポール・トルトゥリエ、エードリアン・ボールト指揮ロンドン・フィル/エルガー:チェロ協奏曲、弦楽のためのセレナーデ、序奏とアレグロ/5,250円(送料+税込)
      32. 米EVEREST/SDBR3045/トッシ・スピヴァコフスキー、タウノ・ハンニカイネン指揮ロンドン交響楽団/シベリウス:ヴァイオリン協奏曲、タピオラ/6,300円(送料+税込)
      33. 英EMI/ASD-3914/ポール・トルトゥリエ、モード・トルトゥリエ、ジャック・フランソワ・マンツォーネ、フィリップ・レッジャー指揮ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ/ヴィヴァルディ:チェロ協奏曲RV400,RV424,RV401,2台のチェロのための協奏曲RV531,2台のチェロとヴァイオリンのための協奏曲RV561/6,300円(送料+税込)
      34. 米WESTMINSTER/XWN-18397/エリカ・モリーニ、アルトゥール・ロジンスキー指揮ロンドン・フィル/チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲/8,400円(送料+税込)
      35. 米COLUMBIA/ML-4346/ヨゼフ・シゲティ、ユージン・イストミン、パブロ・カザルス指揮プラド祝祭管弦楽団/J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲No.4、No.5/5,250円(送料+税込)
      36. 米WESTMINSTER/XWN-18938/ジュリアン・オレブスキー、ルーデル指揮ウィーン国立歌劇場管弦楽団/ラロ:スペイン交響曲、ヴィニャエフスキー:ヴァイオリン協奏曲/6,300円(送料+税込)
      37. 蘭PHILIPS/9500158/ヘンリク・シェリング、ジェラール・プーレほか、ヘンリク・シェリング指揮イギリス室内オーケストラ/ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲RV356,RV230,2つのヴァイオリンのための協奏曲RV522、4つのヴァイオリンのための協奏曲RV580/6,300円(送料+税込)
      38. 米COLUMBIA/MS6262/グレン・グールド、レナード・バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィル/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲No.4/12,600円(送料+税込)
      39. 独DG/SLPM-138988/モニク・アース、ポール・パレー指揮パリ国立管弦楽団/ラヴェル:ピアノ協奏曲/8,400円(送料+税込)
      40. 米LONDON/LL1647/アルフレッド・カンポーリ、アタウルフォ・アルヘンタ指揮ロンドン交響楽団/チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲/8,400円(送料+税込)
      41. 独ETERNA/827046/カール・ズスケ、クルト・マズア指揮ライプチヒ・ゲバントハウス管弦楽団/J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲No.1、No.2、2つのヴァイオリンのための協奏曲/15,750円(送料+税込)
      42. 米RCA/VICS-1064/ヘンリク・シェリング、ワルター・ヘンデル指揮シカゴ交響楽団/ラロ:スペイン交響曲/5,250円(送料+税込)

       

      ■室内楽曲

      1. 米CONNISSEUR SOCIETY/CSQ-2050/ワンダ・ヴィルコミルスカ、マントリオ・バルボサ/フランク:ヴァイオリン・ソナタ、シマノフスキー:神話/SQ録音/9,450円(送料+税込)
      2. 米WESTMINSTER/XWN-18269/レオポルド/ウラッハ、ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団/モーツァルト:クラリネット五重奏曲/ミゾ有り、グリーン・ラベル/15,750円(送料+税込)
      3. 洪HUNGAROTON/SLPX-12123/ミクロシュ・ペレーニ、ゾルタン・コチシュ/ブラームス:チェロ・ソナタNo.1、No.2/7,350円(送料+税込)
      4. 英EMI/ASD-2436/ジャクリーヌ・デュ・プレ、ダニエル・バレンボイム/ブラームス:チェロ・ソナタNo.1、No.2/モノクロ切手ラベル、新品盤/18,900円(送料+税込)
      5. 仏harmonia mundi/HM-1118/ミシェル・ポルタル、レジ・パスキエ、ブルーノ・パスキエ、ローランド・ピドゥー、ジャン・クロード・ペネティエ/モーツァルト:クラリネット五重奏曲、クラリネット三重奏曲/7,350円(送料+税込)
      6. 独DG/2531007/ダニエル・バレンボイム、ピンカス・ズーカーマン、アントニー・ペイ、ピエール・ブーレーズ指揮アンサンブル・インテルコンテンポレイン/アルバンベルク:室内協奏曲、ピアノ・ソナタOp.1、クラリネットとピアノの為の4つの小品/3,990円(送料+税込)
      7. 英EMI/SLS-879/ボロディン弦楽四重奏団/ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲No.1〜No.13/18,900円(送料+税込)
      8. 仏ERATO/STU-71195/ピエール・アモワイヤル、アンヌ・ケフェレック/フォーレ:ヴァイオリン・ソナタNo.1、No.2/6,300円(送料+税込)
      9. 蘭PHILIPS/6500341/アルチュール・グリュミオー、ロベール・ヴェイロン・ラクロワ/シューベルト:ソナタD.574、ソナタOp.137 No.1、No.2、No.3/8,400円(送料+税込)
      10. 仏ERATO/STU-70515/ジャン・ピエール・ランパル、ロベール・ヴェイロン・ラクロワ/ドビュッシー:シリンクス、プロコフィエフ:フルート・ソナタOp.94,プーランク:フルート・ソナタ/7,350円(送料+税込)
      11. 米PERIOD/SPL593/ヤーノシュ・シュタルケル、アバ・ボージン/ブラームス:チェロ・ソナタNo.1、No.2/12,600円(送料+税込)
      12. PHILIPS/6500-605/グリュミオートリオ/モーツアルト:前奏曲とフーガK404a/レッドラベル/7,350円(送料+税込)
      13. 米LONDON/CSA2243/ゴールドベルク、ルプー/モーツアルト:ヴァイオリン・ソナタNo.27、30,32,40,41/9,450円(送料+税込)
      14. 英EMI/ASD3448/アンドレ、ベロフ、コラール、ジャリ、デ・ボスト/サン・サーンス:動物の謝肉祭/9,450円(送料+税込)
      15. 米RCA/LM2836/ハイフェッツ/ブラームス:ヴァイオリン・ソナタNo.3/6,300円(送料+税込)
      16. 米RCA/RL25280/ゴールウェイ、キョンファ、モル/バッハ:トリオソナタBWV1038,1039,1079/8,400円(送料+税込)

       

      ■器楽曲

      1. 米COLUMBIA/ML-5600/スヴァトスラフ・リヒテル/ムソルグスキー:展覧会の絵/6EYEラベル/5,250円(送料+税込)
      2. 英RCA/RB-16243/ヤッシャ・ハイフェッツ/ハイフェッツ〜ヴァイオリン名曲集/スタンパー1A-1A/12,600円(送料+税込)
      3. DG/DG2530550/マウリツィオ・ポリーニ(ピアノ)/ショパン:24の前奏曲/ブルーリング・ラベル/6,300円(送料+税込)
      4. 独MUSICAL MASTERPIECE/MMS2221D/リリー・クラウス(ピアノ)/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタNo.8「悲愴」、「ワルトシュタイン」/6,300円(送料+税込)
      5. 英HMV/33CX1098/ギーゼキング/ドビュッシー:前奏曲集第1巻/12,600円(送料+税込)
      6. CASSIOPE/369203/ハイドシェック/ドビュッシー:前奏曲集第2巻/5,250円(送料+税込)
      7. 米RCA/RLS712/カザルス/バッハ:無伴奏チェロ組曲全曲/9,975円(送料+税込)
      8. DG/2530473/ポリーニ/シューベルト:さすらい人幻想曲、ピアノ・ソナタ/7,350円(送料+税込)
      9. DG/420-153-1/アラウ/ベートーヴェン:ピアノ・ソナタNo.3、No.8《悲愴》/8,400円(送料+税込)
      10. 独DG/2709047/ナタン・ミルシテイン/J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全曲/ブルーリングラベル/18,900円(送料+税込)
      11. 独DG/2532042/シュロモ・ミンツ/パガニーニ:24の奇想曲/ブルーリングラベル/6,300円(送料+税込)
      12. 仏PATHE MARCONI/COLH-93/アルフレッド・コルトー/ドビュッシー:子どもの領分、前奏曲集第一巻/15,750円(送料+税込)
      13. 米NONESUTCH/HC-73030/セルジュ・ルカ/J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ全曲/1stラベル/15,750円(送料+税込)
      14. 米COLUMBIA/ML-5060/グレン・グールド/J.S.バッハ:ゴールドベルク変奏曲/6EYEラベル/18,900円(送料+税込)
      15. 独DG/2530730/ナタン・ミルシテイン/J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータNo.2、No.3/ブルーリングラベル/6,300円(送料+税込)

       

      ■オペラ

      1. 米LONDON/OS-25206/レナータ・テバルディ、カルロ・ベルゴンツィ、ジュリエッタ・シミオナート/ヴェルディ:アイーダ(ハイライト)/ミゾ有り、ffssラージラベル/6,300円(送料+税込)
      2. 英DECCA/SXL-2258/レナータ・テバルディ、マリオ/デル=モナコ、フランチェスコ・モリナーリ=プラッデリ指揮ローマ聖チェチーリア管弦楽団/プッチーニ:トスカ・ハイライト/ED-3ラベル/8,400円(送料+税込)
      3. 英EMI/ASD-609/ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス、ユッシ・ビョルリンク、ガブリエル・サンティーニ指揮ローマ歌劇場管弦楽団/プッチーニ:蝶々夫人ハイライト/セミ・サークル・ラベル/9,450円(送料+税込)

       

      ■声楽曲

      1. 英COLUMBIA/33CX-1107/エリザベート・シュワルツコップ、オットー・アッカーマン指揮フィルハーモニア管弦楽団/R・シュトラウス:カプリッチョ「終幕」、4つの最後の歌/ブルー・アンド・ゴールド・ラベル/5,250円(送料+税込)
      2. 独DG/SLPM-139 362/グンドラ・ヤノヴィッツ、ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ、オイゲン・ヨッフム指揮ベルリン・ドイツ・オペラ・オーケストラ/オルフ:カルミナ・ブラーナ/チューリップ・ラベル/12,600円(送料+税込)
      3. 米REFERENCE RECORDINGS/PR-19/マーニ・ニクソン、リンカーン・マヨルガ/マーニー・ニクソン・ソングス・ガーシュウィン/5,250円(送料+税込)
      4. 米ANGEL/35019RS/モーリス・デュルフレ、アンドレ・クリュイタンス指揮LES CHANTEURS DE SAINT-ESTACHE AND ORCHESTRA/フォーレ:レクイエム/ディスコフィル・フランセ原盤/9,450円(送料+税込)
      5. 独DG/SLPM-138904/エルンスト・ヘフリガー、ラファエル・クーベリック/ヤナーチェク:消えた男の日記/チューリップ・ラベル/6,300円(送料+税込)

       

      ■バロック

      1. 仏CONCERT HALL/SMS-2231/カール・シューリヒト指揮フランクフルト放送交響楽団/バッハ:管弦楽組曲No.2、No.3/9,450円(送料+税込)
      2. 英ARGO/ZRG-746/デヴィッド・マンロウ/恋のフルート/7,350円(送料+税込)/新品未開封盤
      3. DG/412-128-1/イムジチ/ヴィヴァルディ:調和の幻想/8,400円(送料+税込)
      4. DG/2533049/リヒター/バッハ:カンタータ《わが心にうれい多かりき》/3,990円(送料+税込)
      5. ARCHIVE/SAPM198166/コレギウム・テレプシコーレ/プレトリウス、シャイン等の舞曲/6,300円(送料+税込)

      すでにSOLDOUTしている盤も、ご希望をご連絡下さい。入手の手配をいたします。

       

      レコードの詳細、オーダーメールのアドレスなどはショップサイトで確認してください。

      http://amadeusclassics.otemo-yan.net/

       

      Posted via email from Analog Records

      JUGEMテーマ:アナログ ]

      Creative Commons License
      This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


      アナログLP通販 | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

      引き寄せの法則が働いたのかブッキングして困っていたら、同じレコードがちょうど届いた。極初期盤★シュワルツコップ、アッカーマンの「4つの最後の歌、カプリッチオから終幕」ブルー・アンド・ゴールド・ラベル

      2011.01.25 Tuesday 07:20
      0

        偶さかは立て続けに起こるようです。重大な用事をしている時に大切な人と出会うような、それがまたとても懐かしい出逢いであったりというような。リアルな人付き合いとは、予想が出来ないだけにシナリオではない面白さがあります。そして今回も重なりました。わたしの伺い知らないところで、ブームなのでしょうか。コレクターの間で話題に成っていたのかも知れませんね。

        半額セールが引き寄せになったのかも知れないけれども、シュワルツコップがアッカーマンの指揮で録音したリヒャルト・シュトラウスのオリジナル・アナログ盤に重なったオーダーがありました。何枚も所有しているレコードではない一品ものですから、オーダーを受け付けた早い一巡で対応していますのであとからの方には次回手に入った時にご連絡を優先する約束で了解して貰うしか有りませんでした。しかし、これが気持ちの中では申し訳なくて仕方のないものです。

        ところがこれが嬉しい事に、ようやく今年になって届いた荷を解くと同じレコードが入っていました。半額セールの期間中に届いたのは助かりました。しかも、レコード、ジャケットのコンディションは前述のレコードと同じコンディション。入手価格も大きく異なるものではありませんでしたので、半額セール価格でお応えいたしました。一安心です。[ JUGEMテーマ:引き寄せの法則 ]

        CDでマスタリングされましたが、多くの盤が現在廃盤になっているようで「4つの最後の歌」の方はNaxos盤で聴く事が出来ます。 R. シュトラウス:4つの最後の歌/歌劇「アラベラ」(ハイライト) (シュヴァルツコップ)

        以下は前回品の詳細です。

        ☆通販レコード 2009年2月28日紹介時のコンディション☆ 

        【声楽曲】 

        • レーベル:英 COLUMBIA 
        • レコード番号:33CX - 1107 
        • オリジナリティ:ブルー・アンド・ゴールド・ラベル、1stラベル 

        曲目:

        1. R・シュトラウス:カプリッチオ「終幕」
        2. 4つの最後の歌

        演奏:

        • ソプラノ: エリザベート・シュワルツコップ
        • 指揮: オットー・アッカーマン
        • オーケストラ: フィルハーモニア管弦楽団

        試聴感とレコード盤、ジャケットのコンディション:

        • セルと共演したステレオ録音盤もありますが、こちらは1950年代のモノラル録音。古い録音ですがシュワルツコップの声、オーケストラの弦共に美しく、フィルハーモニア管弦楽団の音色が極めて色彩豊かに聞こえます。スタンパーが 2N-2N という極初期のものであることも関係しているのでしょう。 
        • 盤は一部に小さいチリ音とプチ音がありますが、鑑賞の邪魔になるレベルではありません。
        • ジャケットは両面コーティング、底部に20cm、背表紙に10cmほどの割れがあります。 

        ⓇNM

        ⒿVG++

        価格 ¥5,000(¥5,250 税込み、送料無料)

        お問い合わせはこのエントリーに、コメントして下さい。稀少なオリジナル盤を紹介しているアマデウスクラシックス( http://amadeusclassics.otemo-yan.net/ )で扱っているレコードは 一点物ですから、同じコンディションのレコードは再びご用意は出来ませんが、御希望の場合は探しますのでご連絡下さい。

         

        Posted via email from Analog Records

        Creative Commons License
        This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


        音楽時報 | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

        《ご案内》メンテナンスのために画像の一部が表示されなくなります。

        2011.01.24 Monday 14:30
        0

          POSTEROUS が定期メンテナンスのために日曜日、1月23日の午後10時(現地時間)頃20分間ほど利用できなくなります。その間、ブログ、サイトの画像が表示されなくなりますのでご案内致します。※日本では翌月曜日の午後3時頃。[ JUGEMテーマ:今日、こんなこと、あんなこと、あった。 ]

          Creative Commons License
          This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


          雑記 | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

          気ままにクラシックで放送されたCDをご紹介しています。

          2011.01.24 Monday 10:01
          0

            気ままにクラシック

            パーソナリティ:笑福亭笑瓶、幸田浩子 2011年1月24日月曜日、午前7時20分放送。

            「歌劇“フィガロの結婚”序曲」 モーツァルト作曲(3分55秒)

            (管弦楽)シンフォニア・ヴァルソヴィア (指揮)エマニュエル・クリヴィヌ <DENON COCO-70366> モーツァルト:オペラ序曲集より使用。

             

            「“無伴奏チェロ組曲 第1番”から“プレリュード”“アルマンド”」バッハ作曲(7分02秒)

            (チェロ)ミッシャ・マイスキー <ドイツグラモフォン UCCG-7065> バッハ:無伴奏チェロ組曲第1&3&5番より使用。

             

            「フィンランディア」 シベリウス作曲(9分23秒)

            (管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (指揮)ヘルベルト・フォン・カラヤン <ドイツグラモフォン POCG-3874> シベリウス:フィンランディア/タピオラ/ペレアスとメリザンド、他より使用。

             

            「鐘」 リスト作曲(4分50秒)

            (ピアノ)ヴァディスワフ・ケンドラ <Deutche Schallplatten 25TC-301> うるうるHAPPYクラシックより使用。

             

            「菩提樹」 シューベルト作曲(5分38秒)

            (テノール)ペーター・シュライヤー <PHILIPS 28CD-3162> Schubert: Winterreise / Pno Sonata D840

             

            ▽“名曲温泉”コーナー

            「練習曲 嬰ハ短調」 スクリャービン作曲(3分04秒)

            (ピアノ)中村紘子 <SONY SRCR-9621> エリーゼのために 中村紘子が選より使用。

             

            「歌劇“ベルニーチェ”序曲」 ヘンデル作曲(2分42秒)

            (管弦楽)エンシェント室内管弦楽団 (指揮)クリストファー・ホグウッド <Decca POCL-4785> Canon & Other Baroque Favoritesより使用。

             

            ▽“私の日本一景”コーナー

            「“森の風景”から“予言の鳥”」 シューマン作曲(2分44秒)

            (ピアノ)ウラディーミル・アシュケナージ <Octavia OVCL-00052> シューマン:クライスレリアーナより使用。

             

            「“ペールギュント”組曲から“ソルヴェイグ”の歌」 グリーグ作曲(5分10秒)

            (ソプラノ)アンジェラ・ゲオルギュー (ピアノ)マルコム・マルティノー <LONDON POCL-1809> 世界の歌 夢に来ませ~川の流れのようにより使用。

             

            「“ボヘミアの森より”から」 ドボルザーク作曲

            • 糸を紡ぎながら (4分38秒)
            • 騒がしい時 (4分33秒)

             

            (ピアノ)ヴィエラ・レイスコヴァー、ヴラスティミル・レイセク <日本コロンビア COCO-75474> おしどりピアノデュオの録音。1993年7月21日発売で現在廃盤。現在お薦めできるレイセク&レイスコヴァーのドヴォルザークは ドヴォルザーク:スラブ舞曲集 です。

             

            [ JUGEMテーマ:クラシック音楽 ]

            Posted via email from Colorful Calendar

            Creative Commons License
            This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


            お薦めするCD | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

            《バロックの森》フルートが活躍するバロック名曲①

            2011.01.24 Monday 06:11
            0

              土曜、日曜日が『リクエスト・ア・ラ・カルト』で長い事続いてきたNHK-FMの『バロックの森』。平日のお勉強的な内容とのコントラストで、楽曲の詳しいお話しではなくて思い出話やナビゲーターさんの日常を伺わせる話は別な一面で面白かった。家庭菜園をされていたようで、朝に遊びに来る野鳥の話題など大好きでした。リクエスト・ア・ラ・カルトが日曜日だけになったのは、リスナーからのリクエストが減っているのか、昨日久し振りに日曜日の放送を聴いていたのですけれどもリスナーさんの思い出話なども少ないのでしょうか。

               

              Singing Boy with a Flute by Frans Hals, 1623-1625 via backtoclassics.com

              わたしが聴いた時がたまたまの事かも知れないけれども、少々がっかり。前任者の降板理由がそこにあったのか、担当が変わってからの事なのかしら。

              さて、今週は"テーマ"がない。土曜日の曲目も未定の様子。いずれもフルートが活躍する有名な楽曲中心ですから、フルートにかかわるお話が聞けるかも知れません。

               

              バロックの森 2011年1月24日月曜日、午前6時 NHK-FMで放送。

              番組案内:大塚直哉

              ヘンデルが作品1として出版した意欲作を集めた曲集です。細かな指定は演奏者に委ねていたバロック時代ですが、ヘンデルは演奏する楽器の指定まで演奏者の判断にまかせてしまいました。裏を返せば、どんな楽器を演奏しているとしても楽譜を買わせたい。売れるために敢えて楽器の指定はしなかったと、商魂したたかなものも感じますが楽器が何で演奏されても良いような音楽を作曲するのはヘンデル故の技量とも言えます。"どうだ。オレの作曲能力は!"と自慢しているようです。さりとて何も指定していないとそれこそ楽譜出版業者が困惑してしまう。その他の楽器、なんてジャンルに楽譜を放り込まれてしまっては元も子もないのでベストな組み合わせの指定はされています。

              アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージックを、ここではリチャード・エガーが統率して録音しています。録音は2007年9月。2枚組のCDで、2種類の出版譜とヘンデルの手稿譜を参考にして演奏。とにかくもエガーのほれぼれとするような装飾で奏でられるチェンバロに包まれて、リコーダーのレイチェル・ブラウン、オーボエのフランク・ドゥ・ブルイン、ヴァイオリンのパヴロ・ベズノシウクらソリスト陣が気持ち良くヘンデルの音楽を歌いあげています。2枚を通して聴くと多少冗長さを感じるので、1日1曲の愛聴を薦めます。長年楽しめます。CD評価:★★★★

              「リコーダー・ソナタ ハ長調 作品1 第7」 ヘンデル作曲 (11分50秒)
              (リコーダー)レイチェル・ブラウン
              (チェンバロ)リチャード・エガー
              <Harmonia mundi HMU 907465.66> 
              放送で使用されたCD 12 Solo Sonatas Op 1
              mp3アルバムの試聴、ダウンロード:Handel: 12 Solo Sonatas Op. 1

               

              試聴はこちらからも出来ます。1997年11月30日発売。「宗教的合唱曲集」と一緒に聴く事が出来る「十字架上のイエス、7つの言葉」はマウエルスベルガーやユルゲンスの歴史的名盤に一矢を報いた稀有なる名盤。と言いたいのは、これまでのシュッツの録音にはどうも演奏家たちはバッハ以上に畏怖を感じていたとしか推測できません。ここに来て日本の最高の合唱団体が異質なシュッツを投じました。時は20年も前のレコーディングでしたが、反発を受けることなく今でもカタログに残ると言う事はたとえ言葉の発音的には歴史的名盤たちには及ばないけれども聴いていて心地良いからでしょう。言葉をかみしめるシュッツの辛辣な音楽から、シュッツの旋律の美しさを気づかせてくれる録音でした。わたしは自分と向き合いたい時にはマウエルスベルガーの録音。瞑想の時間を漂いたい時にはバッハ・コレギウム・ジャパンの録音を聴いています。CD評価:★★★。

              「“宗教的合唱曲集”から」 シュッツ作曲

              • 言葉は肉となって、わたしたちの間に宿られた (3分18秒)
              • まず雑草を集めよ (1分30秒)
              • 慰めよ、わたしの民を慰めよとあなたたちの神は言われる (3分32秒)

              (合唱、演奏)バッハ・コレギウム・ジャパン
              (指揮)鈴木雅明
              <BIS BIS-CD-831/832> 
              放送で使用されたCD 国内仕様盤:シュッツ:宗教的合唱曲集 SWV 369-397 イエス・キリストの十字架上の七つの言葉
              海外盤:Geistliche Chormusik

               

              上品な音色のルセのクラヴサンを聴いてから、ラモーやクープランが楽しめるようになりました。クープランの録音はハルモニア・ムンディからの録音ぐらいでしか楽しんでいなかったのですがフランス・バロック時代の音楽が仰々しいものではなく日常の中にとけ込んでしまえる自然な音楽だったと分かった事は嬉しい事でした。幾度も再発売されてきていますが、名演ひしめく中もっと健闘して欲しい録音です。写真は1996年発売時のデザインです。CD評価:★☆

              「“新しいクラヴサン曲集”から」 ラモー作曲

              • 異名同音 (8分47分)
              • エジプトの女 (3分12秒)

              (クラヴサン)クリストフ・ルセ
              <ユニバーサル UCCD-2012> 
              放送で使用されたCDは国内盤。2008年9月17日の再発売盤で現在製造中止の様子です。 タンブラン~ラモー:クラヴサン曲集

               

              クラシックのCDらしからぬリーフレットのデザインで、日本国内では売れにくい印象があります。イル・ジャルディーノ・アルモニコの演奏のヴィヴァルディやバッハはテレビ番組のBGMや、深夜の音楽ミニ番組で聴く機会が多いので演奏の人気は良いです。2000年頃までのたくさんの録音がリリース。テルデックがレコード販売から撤退して、音源の販売をワーナーに委ねた事でクリスマスなどギフトシーズンには毎年何度もセットを変えてボックス盤がレコード店等に並んでいます。ワーナーは数年ごとに、ベストシリーズと銘打って50枚、100枚と言った1枚1,000円の廉価なクラシックCDを登場させていますが、このイル・ジャルディーノ・アルモニコの11枚組のボックスは、ギフトシーズンには4,000円もしません。プレスはベストシリーズよりもしっかりしています。CD評価:★★☆

              「ブランデンブルク協奏曲 第6番 変ロ長調 BWV1051」 バッハ作曲 (16分27秒)
              (演奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ
              <ワーナー 2564 63264-2> 
              放送で使用されたCDは11枚組、84曲入りのボックスセットです。テルデックプレスでもリリースされています バッハ:ブランデンブルグ協奏曲〔全曲〕

               

               

               

               

              Creative Commons License
              This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


              バロックの森 | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

              《バロックの森》ルイ15世時代の音楽⑥ ヴァイオリンはダンスのための楽器

              2011.01.22 Saturday 04:48
              0

                天使がヴァイオリンらしきものを携えている古い絵画や彫像が、幾らもあります。『らしきもの』とされているように、よくよく観ると違うよう。そもそもヴァイオリンは、いつ頃どういう経緯で誕生したのでしょう。結論を先に答えるならば根拠不明。音楽史の上でヴァイオリンの名手にして、今でも演奏される機会の多い重要な作曲家はコレルリ。ヴァイオリン音楽を芸術音楽として最初に記録されます。もしもヴァイオリン音楽を発展させるヴィヴァルディの存在がなかったとしたら、現在の認識以上に誰もが知った作曲家の名前になっていた事でしょう。

                楽器を手にしている絵画としては女神が抱いているハープが最も古いもの。総ての楽器の発展の源にはハープがあります。これも現代のようなメカニックを持ったハープではなく、竪琴。もとは猟のための弓を遊び半分だったのか、魔除けのマジナイかかき鳴らしていた行為が音楽の根本だというのが音楽史のお勉強には出てきます。

                さてヴァイオリンですが、1,500年半ばに唐突に登場します。ほぼ現代のヴァイオリンの構造をしている事は驚きですけれども、その形状や大きさは多様性を極めていました。バロック・ヴァイオリンと言われる古い楽器を観ていると昆虫を観ているような錯覚を感じます。バッタに似ていませんか。葉っぱに擬態できるナナフシに似ています。

                ヴァイオリン音楽を芸術音楽として…と冒頭に言いましたけれども、ヴァイオリンはそもそも民衆の間で誕生した楽器でした。その為に教会などで使用されるようになるまで空白の期間があります。とすれば弓からヴァイオリンが着想されたのではなくて、鋤とか鍬とか農具に何か弦状のものを張って慣らしていたのが起こりではないかとは、わたしの勝手な考えですがどうでしょう。無謀でしょうか?

                フィドルというヴァイオリンによく似た楽器があります。踊る時にあごで挟んで演奏したものですが、ギターやヴィオールだと抱えたり膝で挟んで演奏したりで踊るには向きません。小型にしたら肩にのせられるんじゃないか?そういう発想があったのでは?[ JUGEMテーマ:ヴァイオリン奏者 ]

                バロックの森 −ルイ15世時代の音楽−(6)

                関根敏子(番組案内:2011年1月22日土曜日、午前6時からNHK-FMで放送) - ルイ15世時代の音楽 -(6)

                「バイオリン・ソナタ集 第3巻の ソナタ 第7番 イ短調から抜粋」ルクレール作曲
                ・第1楽章 (3分51秒)
                ・第3楽章 (3分53秒)
                ・第4楽章 (3分18秒)


                (バイオリン)ジョン・ホロウェイ
                (チェロ)ヤープ・テル・リンデン
                (クラヴサン)ラルス・ウルリク・モルテンセン
                <ECM NEW SERIES 476 6280> 放送で使用されたCD Sonatas

                 

                「2つのバイオリンのためのソナタ集 第2巻のソナタ 第1番 ロ短調から 第3楽章」ルクレール作曲 (4分16秒)


                (バイオリン)パウル・エレーラ、戸田薫
                <Enzo recordings EZCD-10009-10> 放送で使用されたCD ルクレール 二つのヴァイオリンのためのソナタ集 第2巻

                 

                「フルート・ソナタ集 第3巻から ソナタ 第2番 ロ短調」 ブラヴェ作曲 (7分48秒)


                (フラウト・トラヴェルソ)フランク・トインス
                (クラヴサン)エヴァルト・デメイエール
                <Accent ACC23154> 放送で使用されたCD Blavet: Flute Music

                 

                バイオリン・ソナタ集“ハーモニクス”作品4のソナタ 第1番 ロ短調から 抜粋」モンドンヴィル作曲
                ・第1楽章 (2分22秒)
                ・第2楽章 (2分27秒)
                ・第4楽章 (2分44秒)


                (バイオリン)ヤープ・シュレーデル
                (ヴィオール)フィリップ・フーロン
                (クラヴサン)ロレンツォ・ギエルミ
                <Mandala MAN4843> 放送で使用されたCD Baroque Violin in France

                 

                「フルート協奏曲 ニ長調」 ノード作曲 (10分24秒)


                (演奏)カペラ・サヴァリア
                (フラウト・トラヴェルソ、指揮)パール・ネーメト
                <Hungaroton classic HCD31600> 放送で使用されたCD 6 Flutes Concertos

                 

                 

                 

                 

                 

                Posted via email from Colorful Calendar

                Creative Commons License
                This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


                バロックの森 | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

                《バロックの森》ルイ15世時代の音楽⑤ マレの音楽はロック以上にロックしている。

                2011.01.21 Friday 08:07
                0

                  楽器の博物館。或いは、古い楽器を鑑賞する機会があると長時間居ても飽きない。楽器の成り立ちと言っても笛の類は、土偶時代からって・・・こちらの方よりも、興味津々なのは弦楽器のはじまり。弦楽器のファミリーは現代ではヴァイオリンを中心に考えがちだけれども、チェロが最初のお父さん。それよりも大きいコントラバスとの中間の楽器でヴィオールという弦楽器が最初のはじまり。ジャズ・ファンだったらウッドベースをイメージして貰うと分かり易いです。

                  大きいと言ってもヴィオールにもサイズは様々に存在します。ヴィオールはヴィオラの語源になっているもので、弓で弾く楽器を総してヴィオールと呼びます。バロックの演奏会でもヴィオラ・ダ・ガンバと言って膝の間に挟んで弾く大きなヴァイオリンを観る事がありますけれども、ヴァイオリンの形よりも肩が細くなで肩で、ギターのようです。ヴィオールのための曲をたくさん作曲したマラン・マレの肖像画がヴィオールを弾く姿としても有名ですが、ビートルズのポール・マッカートニーに似ていませんか。初めてマラン・マレの独奏ヴィオールのための曲を聴いた時には、クラシック音楽の概念が消え去りました。ロックよりもアヴァンギャルドで面白いです。

                  今朝のバロックの森「ルイ15世時代の音楽」第5回目は、ヴィオールとチェロのための音楽です。[ JUGEMテーマ:チェロ ]

                   

                  バロックの森 −ルイ15世時代の音楽−(5)

                  番組案内:関根敏子 2011年1月21日金曜日、午前6時からNHK-FMで放送。 - ルイ15世時代の音楽 -(5)

                  • 「ヴィオール曲集の組曲 第2番から」 ドレ作曲 ・楽しみ ・父マレーへのトンボー (9分27秒)

                   

                  (ヴィオール)ヴィーラント・クイケン ジギスヴァルト・クイケン

                   (クラヴサン)ロベール・コーネン

                   <Accent ACC 67808D> 放送で使用されたCDは海外盤、フランス・ディアパソンで称賛された録音です Late French Viol Music

                   

                  1. 「ヴィオール曲集から“フォルクレー”」 アントアーヌ・フォルクレー作曲 (3分26秒)
                  2. 「“コンセールによるクラヴサン曲集”から“フォルクレー”」 ラモー作曲 (4分50秒)

                  (ヴィオール)マリアンヌ・ミュレール エミリー・オードゥアン 

                  (クラヴサン)ヴィオレーヌ・コシャール 

                  <Zig-Zag Territoires ZZT080302> 放送で使用されたCDは海外盤 Tombeau Pour Mr De Ste Colombe

                   

                  • 「ヴィオール曲集から」 アントアーヌ・フォルクレー作曲 ・シルヴァ ・サラバンド・ドボンヌ ・サンシ (13分55秒)

                   

                  (演奏)シャリヴァリ・アグレアーブル・シンフォニー 

                  <Signum SIGCD008> 放送で使用されたCDは海外盤で2002年の発売。カタログ落ちはしていないようなので廃盤ではなさそうです。増版待ちか製造中止か微妙なところ。 Forqueray: Jupiter mp3アルバムの試聴、ダウンロードはできます Jupiter

                   

                  1. 「チェロ・ソナタ集 第3巻から ソナタ 第2番 ニ短調」 バリエール作曲 (8分34秒)
                  2. 「チェロ・ソナタ集 第4巻の ソナタ 第4番 ト長調から  第3楽章“アレグロ・プレスティシモ”」バリエール作曲 (3分04秒)

                   

                  (チェロ)デーヴィッド・シンプソン アントアーヌ・ラドレット 

                  (チェロ“通奏低音”)エレナ・アンドレイエフ 

                  (クラヴサン)ノエル・スピード 

                  <Solstice SOCD70> 放送で使用されたCDは海外盤 Barriere;7 Cello Sonatas

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                   

                  Posted via email from Colorful Calendar

                  Creative Commons License
                  This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


                  バロックの森 | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

                  [今夜のお薦めクラシック]ヴィオラで演奏したピアノ三重奏曲の演奏会 NHK-FM 2011/1/20 19:30 放送。お薦め度 ★★★★

                  2011.01.20 Thursday 18:00
                  0

                    ヴァイオリンよりもヴィオラの方が、チェロに対抗して強さが出るかも知れない・・・ショパンが、18歳の時に作曲した『ピアノ三重奏曲』について親友ティトゥスに書いた手紙にあった言葉です。ピアノ・ソロ曲のほかには2つのピアノの為のコンチェルトというジャンルだけを書いたような言われ方が良くされるので、非常に気の毒な存在になっていますけれども室内楽は地味とは言え独特の味わいを持っています。普段はヴァイオリン、チェロ、ピアノのトリオで演奏されている『ピアノ三重奏曲』を、今夜放送される「ベートーヴェン復活祭音楽祭2010」からの演奏会ではヴィオラを使っています。ショパンが言っていた『ヴァイオリンよりも』という言葉を実践するものです。興味津々。[ JUGEMテーマ:ピアノ ]

                    − ベートーベン・復活祭音楽祭2010 −(3)     

                    ▽ライナー・ホーネック、クリスティアン・フローン、    
                    アルト・ノラスほかによる室内楽の演奏会 

                    「ピアノ三重奏曲 ト短調 作品8」       ショパン作曲
                    (32分00秒)

                    • (ビオラ)クリスティアン・フローン
                    • (チェロ)アルト・ノラス
                    • (ピアノ)ミハエラ・ウルスレアサ

                    「ピアノ五重奏曲 ロ短調 作品74」       リース作曲
                    (22分14秒)
                    「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品17」  ノヴァコフスキ作曲
                    (34分31秒)
                    • (バイオリン)ライナー・ホーネック
                    • (ビオラ)クリスティアン・フローン
                    • (チェロ)アルト・ノラス
                    • (コントラバス)ユーレック・デュバール
                    • (ピアノ)ミハエラ・ウルスレアサ

                    〜ポーランド・ワルシャワ、               
                    フィルハーモニー・コンサートホールで収録〜
                    <2010/3/28>
                    (ポーランド・ラジオ提供)

                    Posted via email from Chopin Pianism

                    Creative Commons License
                    This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


                    わたしのショパン | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

                    《バロックの森》最愛王・ルイ15世時代の音楽④ 聴き所は、ニケのダジャンクールの録音。

                    2011.01.20 Thursday 05:10
                    0

                      響板がオリジナルであれば、製作当時のチェンバロです。・・・と言うイタリア紀行番組が先日NHKのBSで放送されていました。メカニックが当時そのままならオリジナルだと思えていたので、確かにそうだと発見になりました。チェンバロには螺鈿細工のものやら、意匠が凝らされているモデルが多いので気持ちはついつい造りの方に向いてしまいます。意匠と言えば白鍵に黒鍵がピアノ。チェンバロは黒鍵に白鍵のアクセント。稀にチェンバロにも白地に黒のモデルが存在します。これは黒檀や菩提樹に比べて、牛骨や象牙を加工するのが大変だった事もあるかも知れません。

                      音楽が求めるものが変わったからかも知れません。小さなスペースでみんなが耳を傾けていた音楽から、大きなホールでみんなを集中させる音楽に変容した事で木製の鍵盤よりも強いものが望まれるようになったのでしょう。

                      さて、今朝のバロックの森は「ルイ15世時代の鍵盤音楽」です。[ JUGEMテーマ:バロック時代の音楽 ]

                      バロックの森 −ルイ15世時代の音楽−(4)

                      番組案内:関根敏子、放送:2011年1月20日木曜日、午前6時。

                      - ルイ15世時代の音楽 -(4)

                      1. 「クラヴサン曲集から アルマンド“王冠”」ダジャンクール作曲 (4分04秒)
                      2. 「クラヴサン曲集から アルマンド“クープラン”」 ダジャンクール作曲 (4分48秒)

                      (クラヴサン)エルヴェ・ニケ <Glossa GCD921702> 今朝の放送で一番の聴き所はこのCDでしょう。放送で使用されたCD D'agincourt:Pieces De Clavecin しかしながら現在製造中止。mp3アルバムの試聴とダウンロードが出来ます Agincour, F.: Chamber Music

                       

                      1. 「クラヴサン曲集 第1巻から 3つのカダンス」 ダカン作曲 (4分04秒)
                      2. 「クラヴサン曲集 第1巻から つばめ」 ダカン作曲 (2分57秒)
                      3. 「クラヴサン曲集 第1巻から かっこう」 ダカン作曲 (2分02秒)

                      (クラヴサン)オリヴィエ・ボーモン <Temperaments TEM 316026/27> 放送で使用された音源のmp3アルバムの試聴とダウンロードが出来ます Daquin: Oeuvres compl

                       

                      1. 「クラヴサン曲集 第2巻から ヴィクトワール」デュフリー作曲 (3分30秒)
                      2. 「クラヴサン曲集 第2巻から フェリックス」 デュフリー作曲 (3分58秒)
                      3. 「クラヴサン曲集 第2巻から ド・ルドゥモン」デュフリー作曲 (3分32秒)

                       

                      (クラヴサン)ジョス・ファン・インマゼール <ワーナー WPCC-3311> 放送で使用されたCDは現在製造中止 デュフリ:クラヴサンのための作 海外盤CD Pieces De Clavecin

                       

                      1. 「クラヴサン曲集 第1巻から ザイード」 ロワイエ作曲 (5分05秒)
                      2. 「クラヴサン曲集 第1巻から 第1タンブーランと第2タンブーラン」ロワイエ作曲 (1分46秒)

                      (クラヴサン)クリストフ・ルセ <ポリドール POCL-1345> 放送で使用されたCDは現在廃盤 海外盤CDは Pieces De Clavecin

                       

                      「クラヴサン曲集 第1巻から スキタイ人の行進」ロワイエ作曲 (6分13秒)

                      (クラヴサン)クリストフ・ルセ <Ambroisie AM151> 放送で使用されたCD Joseph Nicolas Pancrace Royer: Premire Livre de Pi

                       

                       

                       

                       

                       

                      Posted via email from Colorful Calendar

                      Creative Commons License
                      This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


                      バロックの森 | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

                      名盤カレンダー☁1月19日 チャイコフスキー:交響曲第5番★鬼神ムラヴィンスキー没 [1988]

                      2011.01.20 Thursday 03:16
                      0

                        畏怖を漂わせる音楽家は少ない。「鬼面人を驚かす」と評されたエフゲニー・ムラヴィンスキーが、指揮者では頂点に置いて良い存在でしょう。トスカニーニや、カラヤンが発散している輝きのようなものとは別の強じんなエネルギーを感じさせていました。カラヤンが残したレコードからも、トスカニーニの録音からも聴けば指揮者の姿が浮かび上がってきます。ムラヴィンスキーの指揮姿は、カラヤンやトスカニーニほどにも観ていないし記憶も薄いものです。それなのにレコードからムラヴィンスキーが感じられるのです。

                        今日のレコード エフゲニー・ムラヴィンスキー指揮、レニングラード・フィル チャイコフスキー:交響曲第5番 海外盤CDは Symphonies 4 5 & 6 、SHM-CDは チャイコフスキー:交響曲第4-6番

                        鬼神ムラヴィンスキーが没したのが、1月19日。1988年の出来事でした。長身で痩せぎすと言える姿。近くに寄っただけで震え上がらせられるような独裁的指揮者。その指揮下でのレニングラード・フィルは凄い。市民ホールでレニングラード・フィルの演奏会を聴いた事があります。1階席でしたが中央より後方の席での鑑賞なのに、弦楽器のアンサンブルが音楽の層の様にホール後方まで突き刺さってくるように見える様な音でした。オーケストラのコンサートを経験してまだ日の浅い頃で、レニングラード・フィルがどれほどの存在かなんてまだ知りませんでしたけれども体験した響きは忘れられません。演奏されたプログラムは忘れてしまいましたけれどもね。

                        鬼神の威圧に向かい合っているうちに、強靱なオーケストラに育ったのでしょうね。そのレニングラード・フィルの洗礼を得る事が出来たので、わたしの今があるのかも知れません。[ JUGEMテーマ:今日、こんなこと、あんなこと、あった。 ]

                        Posted via email from Colorful Calendar

                        Creative Commons License
                        This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported License


                        おんがく日めくり | - | - | pookmark | ファイブ ブログランキング | にほんブログ村 音楽ブログへ | にほんブログ村 クラシックブログへ | 人気ブログランキングへ | この記事へのリンク

                        メールアドレスを入力してください:

                        配信: FeedBurner